こんばんはジャイアンです。
先日、ちらりとご紹介したスクリブルドエンゼルの色彩変異個体がアメリカのアクアリウムニュースサイト
Reef Buildersで紹介されました!

このようなニュースサイトや雑誌への情報提供は幸運にも巡り合った素晴らしさ魚やサンゴがより多くの方の目に触れるだけでなく、資料画像が残ることで貴重な魚やサンゴの価値を高め、飼育意欲を刺激し需要を喚起するきっかけにもなります。私がちょっとぐらいブログで紹介した程度では残念なことに問い合わせの一軒も来ませんからね。。。
趣味の世界で良い物を求めるのは当然のこと、稀少なものに価値が見いだされることも当然のこと、そういう意味では今の日本の市場はとっても残念な状況になってしまいました。観賞魚、サンゴの輸入とて世界との競争です、価値を認めない所には良い物を供給する意味はありません、誰もボランティアでこの仕事をしているわけではありませんからね。もっと言えば、現地でまさに命がけで魚を取っているダイバーの生活が良くならなければこの趣味の先行きはさらに暗いものになってしまうかもしれません、適正な価値と価格を提案すること、ユーザーもそれを認め一つ一つのサンゴ、一匹の魚を大切にすることは、今後もこの趣味が素晴らしいものであり続けるために重要な事だと思うんです。