こんばんはジャイアンです。
オーストラリア便の海水魚の撮影が終わりました!!若干雑です・・・
目玉はカワイイ?ペットフィッシュ、サウザングローブフィッシュです!西オーストラリア~南オーストラリア、タスマニア島に分布するハリセンボンの仲間です。以前はたびたび入荷があり、一部ファンに大変人気のあった魚ですが、最近では入荷は極まれで見かけることが少なくなっています。
サウザングローブフィッシュ
Diodon nicthemerus
ゴールド?に輝くトゲトゲ!きれいでしょう?下関の水族館では繁殖にも成功しているようです。
サイズは13.5cm、やや大きめですが探していた方も多いはず!?1個体のみの入荷ですのでお早めに!
コーツラス
Macropharyngodon choati
オーストラリアやその周辺から入荷するノドグロベラの仲間です。以前に比べると入荷時の状態も良くなり、目にする機会も多くなっています。砂に潜る習性がありますので底砂は必ず必要です。サンゴ水槽のアクセントとしてもきれいでオススメ!
ゴールデンストライプバタフライ
Chaetodon aureofasciatus
久々にお手頃5cmサイズが入荷しました!やや餌付けが難しいものの人工飼料にも馴らすことができます。
オーストラリア便を代表するチョウチョウウオで人気が高い種類です。
WEBにはこの後アップしますのでチェック&ご注文宜しくお願いします。